「引き寄せたい」「叶えたい」と願っているとき、
なぜか現実は変わらない。
むしろ遠ざかっているような感覚さえある。
そんな経験、ありませんか?
私も「引き寄せの法則」を知ってから、
思考を整えたり、感謝ノートを書いたり、
「叶った前提」を想像したり、たくさんのことを実践してきました。
けれど、どこかで疲れてしまった。
頑張ってるのに、叶わない。
「私、何か間違ってるのかな……」
そんなふうに感じる日々の中で、ふと気づいたことがありました。
それは、「引き寄せる」っていう言葉のイメージそのものが、
私を“今”から引き離していたということ。
だって、引き寄せようとしてる時点で、
「今は持ってない」「ここにはない」って前提なんですよね。
その前提のまま、どんなに意識を整えても、
無意識の深いところでは「まだ叶ってない私」が根づいてしまう。
そこで私は、「叶える」じゃなくて「戻る」という視点に変えました。
例えば
・安心できる場所に戻る
・満たされた私に戻る
・本来の私に戻る
すると、少しずつ変わっていったんです。
「叶っていない私」じゃなく、「もうすでに持っていた私」が、
少しずつ、少しずつ、内側から思い出されてきた。
引き寄せって、頑張って“外から持ってくる”ことじゃない。
本来の自分に“戻る”ことで、自然と周りが整っていくことなんだと、
ようやく腑に落ちたんです。
これは、潜在意識の使い方としても、とても本質的です。
潜在意識は、“今どんな前提で生きているか”に反応します。
そして、“戻る”という感覚は、「すでにある私」の前提とつながりやすい。
今日の結論は、
「引き寄せの法則」は、“戻る”だけでいい。
引き寄せたければ、まず“戻って”みてください。
安心に、自然体に、静けさに、そして本来のあなたに。
すべては、そこからはじまります。
▼タフティ・ザ・プリーステス 世界が変わる現実創造のメソッド
タフティ・ザ・プリーステス 世界が変わる現実創造のメソッド | ヴァジム・ゼランド, 成瀬まゆみ, モリモト七海 |本 | 通販 | Amazon
💓YouTube ココロカフェ
よかったらチェンネル登録お願いします!
本日の関連動画
www.youtube.com
💓YouTube 誘導瞑想ガイド
www.youtube.com